BLOGブログ

【中野市】N様邸 外構工事

【Before】

【after】

近代和風建築の品格漂う、広く落ち着いた中庭を囲むL字住宅のN様邸。

 

 

3mを超える株立のソヨゴが道行く人の視線を集め、赤く染めるドウダンツツジがアプローチに彩どりを演出します。

 

表面に杉の木目が浮き出る杉板型枠を使用した風格あるRC門塀。

木の自然な風合いとコンクリートの強度を融合させた独特の質感を表現しています。

 

アプローチは空間の広がりと門塀との組み合わせにより目隠し効果を得られるよう、クランク状に配置しました。

 

 

 

【Before】

【after】

RC造の土留めコンクリートで敷地を囲い、プライバシーを遮る必要のない南面にはメッシュフェンスにて防獣を含めた侵入防止柵を配置しました。

 

 

【Before】

【after】

年に1~2回の芝刈り、少ない肥料で緑が美しい綿密なターフを形成する高麗芝、TM9。

芝生の管理が大変だとお困りの方にお勧めの省管理型、高麗芝です。

 

各部屋からお庭への出入り口の動線として、また物干しなどのユーティリティースペースとして樹脂デッキを2箇所設置しました。

 

 

【Before】

【after】

道路からの目隠しにH1400の木調アルミフェンスで敷地全体をナチュラルに印象付けました。

 

 

マツモト物置のシンプルデザインに縦格子を組合わせた次世代型物置GMに、更にテラスを付け加えた形のGM-TERRA。

頑丈さとデザイン性を兼ねそろえた洗礼された物置です。

 

 

 

 

 

 

N様、この度は数ある業者の中から弊社にご依頼をいただき、誠にありがとうございました!

 

 

 

 

【長野市】U様邸 外構工事

【Before】

【after】

長野市南部の閑静な住宅街に居住を構えられたU様邸。

エクステリアカラーは薄暮の時間帯をコンセプトとしたLIXILのダスクグレーを選択、落ち着いたトーンがファサードを魅力的に映します。

 

 

 

 

 

 

門塀の躯体はRC造(鉄筋コンクリート造)、表面の仕上げはジョリパット/岩肌模様にて上品に仕上げました。

またポストと宅配ボックスが一体となったLIXILの宅配ボックスKNを躯体に設置、機能性と景観性を強固なRC造に埋め込みました。

 

 

 

シンプルに住宅と美しく調和するカーポート、LIXIlのカーポートSCシリーズ。

グレイッシュな外観を低明度のダスクグレーで外構空間をコーディネートしました。

 

 

 

人気のマツモト物置、MNシリーズ。3カラーの中からバロンネイビーをお選びになられました。

「製品重量は物置の頑丈さの証明となる」とのメーカーの考え通り、見た目もさることながらとにかく頑丈でしっかりとした物置です。

 

 

 

落葉の時期を迎えましたが、樹形の美しい株立のヤマボウシをアプローチ先の壁際に植えさせていただきました。

夕暮れ時には地面に配置されたスポットライトが壁面に美しい樹形の影を映し出します。

 

 

 

 

 

U様、この度は数ある業者の中から弊社にご依頼をいただき、誠にありがとうございました!

 

 

 

 

【長野市】K様邸 外構工事

【Before】

【after】

分譲道路との境界線に目隠しフェンスをご要望されたK様邸です。

H1800の高尺樹脂フェンス、板幅140㎜、板と板との隙間は5㎜という構成です。

 

 

 

 

内側のお庭部分は人工芝を敷き、横並びのお隣との境界部分には土間コンクリートの上にタクボの物置を設置しました。

住宅基礎の周囲は防草シート/砂利を敷き、人工芝との見切には色ムラを表現したブロックを並べました。

 

 

 

 

 

K様、この度は数ある業者の中から弊社にご依頼をいただき、誠にありがとうございました!

 

 

 

 

 

【千曲市】F様邸 外構工事

【Before】

【after】

デッキ周りを人工芝にされた以外は駐車スペースとしての利便性を優先されたF様邸。

 

 

 

 

境界線には道路からの目隠しにLIXILのフェンスAB YS3型を化粧ブロックの組み合わせで立てました。

 

 

 

 

2台用カーポートはLIXILのネスカF、屋根材はクリアマットを選ばれました。

フラットスタイルのシンプルにスタイリッシュな人気のカーポートです。

 

 

 

 

F様、この度は数ある業者の中から弊社にご依頼をいただき、誠にありがとうございました!

 

 

 

 

 

【長野市】U様邸 外構工事

【Before】

【after】

重厚感のある落ち着いた質感の平屋造りが際立つ、U様邸外構工事です。

 

 

 

 

道路からの目隠しを兼ねた少し大きめなジョリパット仕上げの門塀を立てました。

高2000㎜、幅2600㎜サイズ、躯体は頑丈なRC造(鉄筋コンクリート造)です。

 

 

 

 

お子様の自転車置き場の確保に間口延長タイプのカーポートを選ばれました。

周囲には新たにラインアップされた高さ1600㎜の高尺フェンス、LIXILフェンスAB YS3型を立てました。

 

 

 

 

U様、この度は数ある業者の中から弊社にご依頼をいただき、誠にありがとうございました!

 

 

 

 

 

【長野市】I様邸 外構工事

【Before】

【after】

シンプルでノイズレスなデザインを形にしたI様邸。

 

 

 

 

【Before】

【after】

住宅にシンプルに調和するデザインを目指しました。

 

 

 

 

【Before】

【after】

屋根材その物をアルミ構造材とするカーポートSCを配置。住宅空間の延長といった景観イメージで住宅との一体感を演出しました。

 

 

 

 

 

ガーデンソファを設置予定のガーデンテラスです。床材は近年トレンドの600角タイルを採用しました。

 

 

 

 

 

I様、この度は外構工事のご依頼をいただき、誠にありがとうございました!

 

 

 

 

 

【長野市】犀川河川敷に北信エリア最大級のドッグラン!

【Before】

【after】

長野市が発注するドッグラン整備工事を請け負いさせていただきました。

敷地面積約3800平方メートル、北信エリアでは最大級のドッグランです。

ワンちゃんのストレスのない最高の笑顔が見たければ是非、連れていってあげてください!

市内外の方を問わず、日の出から日没まで無料で利用することができます。

 

 

 

 

 

 

【中野市】K様邸 外構工事

【Before】

【after】

モノトーンのスタイリッシュな佇まいのK様邸。

 

 

【Before】

【after】

白い壁面に映える清々しい植栽スペース。

 

 

茶系の自然石ですが、紫、赤、青といった奥深い色が入り混じる岐阜県産のおがせ石。

緑との相性が良いですね。

 

 

 

インターホンカバーとポストの取付もご依頼されました。

 

 

 

 

K様、この度のご依頼本当にありがとうございました!

 

 

 

 

【長野市】M様邸 リフォーム工事

【Before】

 

【after】

 

朽ちてしまった竹垣を撤去、コンクリート擁壁によって境界線を明確にし、上部にはリクシルの目隠しフェンス(フェンスAB YL3型)を設置しました。

 

 

 

【Before】

 

【after】

居間の目隠しとしてタカショーの人工強化竹垣(みす垣)を設置しました。

 

 

 

M様、この度はリフォーム工事のご依頼をいただき、誠にありがとうございました!

 

 

 

 

 

【長野市】K様邸 外構工事

【K様邸】

黒と落ち着いた水平ラインを基調としたK様邸。

 

 

 

【ブラックポリカーボネート板】

昨今のトレンドであるモノトーン系の住宅に調和し、透過性がなくマットな質感が天井材のような高級感を演出するブラックポリカーボネート板の屋根材です。

 

 

 

樹脂フェンス高2000にて庭スペースを区切り、モノトーンの住宅を背景としたそれぞれの植栽が外構空間を柔らかく落ち着いた雰囲気に包み込みます。

 

 

 

道路に沿った出入りスペースにはリビオ緑化ブロックを敷設、目地部分には砂利を敷き詰めナチュラルな雰囲気を出しました。

 

 

 

【マツモト物置】

スタンダードグレードのMNシリーズ。デザイン性だけではなく、とにかく丈夫で頑丈な物置です。

 

 

 

 

 

K様、この度は庭ZOUに外構工事をご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

 

 

 

 

 

庭ZOUへのお問い合わせは、
お気軽にどうぞ。