BLOGブログ

【飯綱町】I様邸 外構工事

【Before】

【after】

道路からの視線を遮る門塀をご要望されました。

RCの躯体にジョリパッド仕上げを施し、アオダモの植栽を追加。足元には志賀石の割栗を敷きならべました。

 

 

 

寒さに強い常緑のヒイラギを植込みました。

 

 

 

【Before】

【after】

リビング前にタイルテラスをご要望されました。タイル寸法は600角を選ばれました。

 

 

 

基礎の換気を確保しながら室内とテラスの段差無しを可能とするタイルテラス用グレーチングをご要望されました。

 

 

 

お隣との目隠しに高1800㎜の樹脂フェンスを立てました。

手前には家庭菜園のスペースを設けえぐみ土の客土を入れ替えました。

 

 

 

玄関脇にも志賀石を敷きならべました。

 

 

 

I様、前回に引き続き外構工事のご依頼をいただき誠にありがとうございました。

 

 

 

 

【千曲市】S様邸 外構工事

【Before】

 

【after】

千曲市に新居を構えられたS様邸です。
これからの生活を始めるにあたり必要最低限の外構プランをご要望されました。

 

 

 

耐積雪50㎝の折板屋根カーポート。ホワイトカラーをお選びになりました。

 

 

 

玄関前にメインツリーをご自分たちで植えられるとのことです。

 

 

 

S様、このたびは外構工事のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!

 

 

 

 

【長野市】W様邸 外構工事

長野市北部地域にお住まいを建てられたW様邸です。

道路からの視線を遮るために高さ1800㎜の樹脂フェンスをご要望されました。

 

 

 

お子様の遊び場となるお隣との境にも高さ1800㎜の樹脂フェンスを立てられました。

 

 

 

耐積雪50㎝の折板カーポートを玄関脇に設置、雨の日なども濡れずに移動できる位置に配置されました。

 

 

 

おしゃれで愛らしい北欧フィンランド製のボビカーゴ。
下段の宅配ボックスは扉を解除するたびに設定した番号がリセットされるメカ式です。

 

 

 

W様、このたびのご依頼誠にありがとうございました。

 

 

 

 

【長野市】S様邸 外構工事

【before】

隣の旗竿地に住宅が建ち、目の前の宅延道路からの目隠しが必要となったS様邸です。

 

 

【after】

一部ブロック積を取壊し、あらたにブロック積を施した上部に高さ1200㎜のアルミフェンスを立てました。

 

 

宅延道路に来客時などの際に駐車される状況もあるため、一定の仕切りがお互いのストレスを軽減する効果があります。

 

 

 

S様、この度のご依頼誠にありがとうございました。

 

 

 

 

【小布施町】N様邸 外構工事

【Before】

小布施町に新居を構えられたN様邸です。
お住まいになられて1年ほどが過ぎたようですがとりあえず駐車場の整備と玄関までのアプローチを土間コンクリートにて施工されました。

 

【after】

 

N様、この度のご依頼誠にありがとうございました!

長野市消防団協力事業所として認定しました。

長野市より消防団協力事業所としての認定交付を受けました。

 

災害発生時において弊社の技術力が少しでも地域の皆様方のお力になるのであればとの想いから今回の申請をさせて頂いた次第です。
誠に微力ながら地域のお役に立てる一助となりましたら幸いです。

 

 

【長野市】K様邸 外構工事

【Before】

リフォーム時期を迎えられたK様邸です。

 

【after】

植栽の伐採と共に玄関周りをリフォームされました。

 

乱形の自然石で明るい玄関前をイメージしました。

 

防草シートに砂利を敷き雑草対策を施しました。

 

【Before】

【after】

高麗芝を撤去し省管理型のTM9を張りました。

 

LIXILの枕木材で道路からの視線を遮りました。
アプローチの幅を少しでも広くとれる様、奥行70㎜の枕木材を選びました。

 

K様、この度はご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!

【長野市】K様邸 外構工事

【Before】

お住まいのリフォーム時期を迎えられたK様邸。
駐車スペースにカーポートを検討されました。

 

【after】

道路側に屋根勾配がある逆勾配タイプのカーポートです。

 

長さ9m97㎝の縦2連棟タイプ、窓を遮らないようにH25のロング柱としました。

 

端正なフラットスタイルのLIXILフーゴF。
おしゃれなミニが際立ちますね。

 

K様、この度はご依頼をいただき誠にありがとうございました!

【長野市】F様邸 外構工事

【before】

周辺は畑地という環境で広くゆったりとした敷地が魅力的でありました。

 

【after】

雑草対策としても効果のある人工芝で前面のお庭を覆いました。

 

ウレタン樹脂で天然石を固め、着色目地セメントで目詰めを行う洗出し舗装でアプローチを覆いました。

 

耐積雪30センチの折板屋根カーポート。

 

ポリスチレンという材料からなる人工木材のフェンスですが10年以上の経過においても色あせがなく形状についても狂いなどが起きません。

 

F様、このたびはご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!

【長野市】S様邸 外構工事

【before】

 

【after】

 

 

最近のトレンドであるモノトーン系の住宅外観に調和した透過性のない真っ黒の屋根材です。
日陰効果で夏の暑さから愛車を守ってくれますね。

 

三協アルミ:ブラックポリカーボネート板

 

S様、ご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。

お気軽にお問い合わせください。

庭ZOUへのお問い合わせは、
お気軽にどうぞ。